新型コロナウイルスの感染状況により、料理教室を中止にさせていただいており、
お客さまには大変ご迷惑をおかけしていますことを改めてお詫び申し上げます。
中止にさせていただいた料理教室の内容を先生のご協力のもと、ブログにてご紹介
させていただきます。
「台湾スイーツ」
オールランゲージスクール主宰 国際薬膳調理師 張ケイイェン先生に
教えていただきました。
MENU
パイナップルケーキ
アーモンドクッキー
台湾茶
✿パイナップルケーキ
バターは室温で柔らかくし、砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜます。白いクリーム状になればOK
卵黄をよく混ぜ、3回に分けて滑らかになるまで混ぜ合わせます。粉類はふるってから入れてくださいね。
しっとりした生地が出来ました~ 90g×3、80g☓3に計量して・・・
90gの生地を型の底に敷きつめます。指先で型のフチが1cmくらい高くなるようにしておきます!
パイナップルジャムをのせて80gの生地を、型の底より少し大きくなるまで広げます。上からかぶせて
側面を空気が入らないようにキレイに広げます。
ジャムがはみ出さないように真ん中の生地は触らないようにしましょう。
ガスオーブン170度で30分焼きます。(電気の場合は火力が弱いので加熱時間を調節してくださいね)
焼きあがったケーキの型が持てるようになるまで粗熱を取ります。
冷めすぎると型が外しにくくなるので注意!
✿アーモンドクッキー
パイナップルケーキであまった卵白を使います。泡が立たないように混ぜ合わせます。
薄力粉を加えてよく混ぜ合わせます。
溶かしバターを加えて滑らかになるまで混ぜます。
生地を小さじ1ずつ天板にのせて、スプーンの背で薄く丸く広げます。その上にアーモンドスライス♪
ガスオーブン170度で6分、150度で5分焼いて出来上がり☆
(ガスオーブンは火力が強いので、電気オーブンの場合は焼き時間をもう少しプラスしてください)
完成です♡
良い香りが教室中に広がります♪
パイナップルケーキは春と秋が作りやすいので、ぜひご家庭で作ってみてください!
今後も中止になりました料理教室につきましては、ブログにて料理内容とレシピをご紹介
させていただきます。
6月以降の料理教室は募集中です。内容等につきましてはHPにて詳細をご確認ください。
みなさまのご応募お待ちしております。